できることから~食事~
ベビちゃんを授かる為に退職後より食生活の改善に力を入れていきました
私が取り組んだこと(私が決めたルール)をまとめたいと思います
☆1日3食必ず摂取する
☆主食はできるだけお米
☆1汁3菜を基本とする・・・朝は少しずつの量で4品以上とする
☆毎朝プレーンヨーグルトと果物を摂取
☆栄養のバランス・・・栄養のバランスがとれているかをみるのに食卓に並んだお料理の
「色をチェックするといい」とテレビで言っていたので毎食色をチェック
足りないものがあったらあるもので足す
色は・・・白 黒 赤 緑 黄
☆外食を減らす
☆インスタント食品、スナック菓子を減らす
☆コーヒーを減らす(3杯/day→1杯/day)
☆冷たい飲み物、食べ物を減らす・・・ジュースなどの冷たい飲み物は冷蔵庫から
出してしばらく置いて飲む 水は温めて飲む 氷を使わない アイスクリームを減らす
☆お酒を飲まない
☆食べたものをノートに記載
☆カロリーチェック
☆身体を温める食品を摂取・・・味噌汁にしょうがをすりおろして入れるなど
↓参考にした本:野菜の便利帳
食生活の見直しで体調がかなりよくなりました
旦那様も仕事中以前より疲れない。。。と喜んでいました♪
↓↓応援して頂ける方、クリックをお願いします★


にほんブログ村

私が取り組んだこと(私が決めたルール)をまとめたいと思います
☆1日3食必ず摂取する
☆主食はできるだけお米
☆1汁3菜を基本とする・・・朝は少しずつの量で4品以上とする
☆毎朝プレーンヨーグルトと果物を摂取
☆栄養のバランス・・・栄養のバランスがとれているかをみるのに食卓に並んだお料理の
「色をチェックするといい」とテレビで言っていたので毎食色をチェック

足りないものがあったらあるもので足す
色は・・・白 黒 赤 緑 黄
☆外食を減らす
☆インスタント食品、スナック菓子を減らす
☆コーヒーを減らす(3杯/day→1杯/day)
☆冷たい飲み物、食べ物を減らす・・・ジュースなどの冷たい飲み物は冷蔵庫から
出してしばらく置いて飲む 水は温めて飲む 氷を使わない アイスクリームを減らす
☆お酒を飲まない

☆食べたものをノートに記載

☆カロリーチェック
☆身体を温める食品を摂取・・・味噌汁にしょうがをすりおろして入れるなど
↓参考にした本:野菜の便利帳
食生活の見直しで体調がかなりよくなりました

旦那様も仕事中以前より疲れない。。。と喜んでいました♪
↓↓応援して頂ける方、クリックをお願いします★


にほんブログ村
- 関連記事
-
- できることから~風水(?)~ (2009/03/20)
- できることから~生活~ (2009/03/19)
- できることから~食事~ (2009/03/18)
- 基礎体温の変化☆ (2009/03/17)
- ウソみたいなホントの話(・ω・)/ (2009/03/16)
スポンサーサイト