fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

13歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

食費の節約が難しい

食費の節約が難しいです(泣)



IMG_3025.jpg

IMG_3038_20230204203136278.jpg



8000円☓3週 9000円☓1週(7日間ではなく10日間)合計33000円 (米代は別)



で食費をやりくりしていたのですが、それでは足りなくなり



9000円☓4週 合計36000円へ予算をアップしたのは、つい最近のこと(記事はこちら)



ですが、物価の高騰と、Kの食欲が増し増しで食費の節約が難しいです



写真は1週間分のまとめ買いした食品



どちらの週も、9000円ではおさまりませんでした



1枚目の写真のお買い物は、10000円を超えてしまいました



食欲旺盛のKは、お魚の日、お魚だけでは足りないと言い出したのでお肉料理もプラス



そして、ほとんどの食品が値上げされているので、今までのような買い方、お料理では



予算内での購入は難しいですよね



安い食材、お値段が安定している食材でお腹いっぱいになるレシピを、以前は調べて



よく作っていたのですが、最近はその節約方法はお休みしていました



でも、久しぶりに実践していこうかなと思います










↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

常実夢夫  

私の趣味は料理作りなので毎日のように買い物に行きますが最近の値上がり状況は酷いですよね。
1割どころか2割くらい値上がりしたものも多いですよね。

私は昨日だけで5千円買い物をしましたがたったラーメンを作るだけで使ってしまいました。
チャーシュウ用の豚肉2千円、ラーメン梅雨の素500円、たーめんの麺と煮卵とメンマとネギとほうれん草でこれだけ使ってしまいました。
k君は育ちざかりですからあまり節約生活は出来ないのですよね。
でも沢山食べている子供を見るのは嬉しいですね。

2023/02/05 (Sun) 07:32 | EDIT | REPLY |   

aonekopapa  

こんにちは~♪
すごくご無沙汰でスミマセン!

ご無沙汰の間に北九州市に来られたのですね
あるあるcityは人が多すぎて息切れしますが
オタクな長男エウ助にはパラダイスなので
たまに連れて行っております(笑)
k君にも気に入ってもらえて良かったです♪

ブログで紹介している激安スーパーが店内改装で
2週間営業ストップなので、本日お肉を中心に
買い込んで冷凍庫保管しました
玉子が200円以内で買えないのは驚きですね
物価の優等生伝説は消え去りました(泣)

2023/02/05 (Sun) 13:04 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

常実夢夫さん

ラーメン作りに5000円!!
うらやましいです(*^ △^*)
我が家はそんな贅沢はできないので、節約に必死です(汗)
たくさん食べれるのは元気な証拠♪
美味しそうにたくさん食べる姿を見るのはうれしいです(*^ v^*)

2023/02/05 (Sun) 20:57 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

aonekopapaさん

お久しぶりです♪
私もなかなかコメントできずにすみません(;^。^A

行ってきましたよ~あるあるCity☆
お目当てのものがなかったようなので、また行くことに
なるかも・・・すれ違ってたりするかもですね(笑)

激安スーパーが2週間もお休みとは辛いですね。。。
卵の値上がりも辛すぎます(-"-;)
値段が高い上に、私がよく行くスーパーは、鳥インフルエンザの
影響で仕入れ量が減っているようで、先日はたまご完売していて
困りました(T T)

2023/02/05 (Sun) 21:02 | EDIT | REPLY |   

Add your comment