fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

14歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

食に走る~焼肉&寿司

食に走っております



IMG_2986_20220606083452c9e.jpg



コロナ感染者は減少傾向ですが、未だに思うようにおでかけができない状況



仕事、部活、塾・・・それぞれが忙しいこともあり、食に走ってます



少し前になりますが、我が家にしては珍しく、この週は2回外食しちゃいました



IMG_2988.jpg



食べたい気持ちはあっても、体が受け付けない40代の旦那さんと私



なのに2人に



『焼肉スイッチ』



が入り、あまり焼肉ではテンションが上がらないKが付き合ってくれました



IMG_2987_202206060834535d8.jpg



そんなKですが、最近食欲がスゴくって、焼肉も以前に比べるとモリモリ食べるので



びっくりでした



一番のお目当てのデザートも食べてご満悦



IMG_2991.jpg



焼肉の数日後、今度はKが大好きなお寿司を食べに行きました



↓私が一番好きな、大きな大きな穴子
IMG_2997_202206060834589e8.jpg



↓通常の穴子
IMG_2999_20220606083515b60.jpg



↓3人が必ず食べるサーモンと中トロ
IMG_2998_20220606083514cf3.jpg

IMG_3001_2022060608351744b.jpg



お寿司の他には、唐揚げや茶碗蒸しも・・・



そして大好きスイーツ
IMG_3002_202206060835186d0.jpg



お腹も心も満たされました~



もうすぐKは期末考査



もうしばらくおでかけはできそうにないので、美味しいものを食べて心を満たしたいと思います










↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ぶちにゃん  

焼き肉にお寿司、ごちそうですね!!
夏の前にしっかり食べて、体力をつけておかなきゃいけないですもんね!
年を取っていくと、脂っこいものが食べられなくなりますね~
Kくんは今からもっともっと食欲がアップしますね!!
男の子の食べる量ってすごいって思います。
人それぞれですけど、うちは娘ってこともあって
あまり食べないんですよね~。
それはそれで心配です~
栄養が足りてるのかしら?って思います。
もう期末考査の時期ですか~
早いですね。。。
中学校から高校はテストばっかりって感じですね~
もうその時代には戻りたくないです(≧▽≦)

2022/06/07 (Tue) 07:35 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

ぶちにゃんさん

たくさん食べることができないのに、食べることで心を満たそうと
している私達の最近の口癖は「お腹いっぱい」「苦しい」です(^0^;
そんな両親の横でKは
「お腹がいっぱいにならん」「まだ食べられる」って言ってます(笑)

ついに来た期末考査って感じです!
でも、心配しているのは私だけ(-"-;)
Kはまだ期末考査の怖さを知らないので、いつもと変わらずです
テストばかりの学生時代・・・私も戻りたくないです(≧∇≦)

2022/06/07 (Tue) 09:20 | EDIT | REPLY |   

常実夢夫  

焼肉にお寿司とは豪華ですね。
焼肉も美味しいですよね。私は腹身が好きです。
アナゴの握りが大好きとのこと。我が女房も孫もアナゴには目が無いんですよ。
マグロとサーモンも子供たちの好きなお寿司ですね。
私は光物が好きで小肌、サバ、アジ、イワシが好きなんですよ。
お寿司を食べに行くと私が一番安いものばかり食べるので女房が恥ずかしがります。
女房はアナゴとマグロが好きです。
っ君の食欲が旺盛になったとのこと。親にとっては嬉しいことですよね。

2022/06/07 (Tue) 09:35 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

常実夢夫さん

焼肉にお寿司・・・滅多にないことです(^0^;
ただ、本当にどこにも行っていなくて
毎年の旅行もないまま(泣)
「なのでこれくらいいいかな~」って
行くことにしました♪

私、穴子と同じくらいアジが好きです!
こちらのお店のアジは人気で、この日はすでに
売り切れていて、かなり凹みました(-"-;)

Kが食欲旺盛になって、一緒に食事するのが今まで以上に
楽しくなりました(*^ v^*)

2022/06/07 (Tue) 19:08 | EDIT | REPLY |   

Add your comment