fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

14歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

冬休みの宿題~夕食作り

冬休みの宿題の夕食作りをしました



IMG_2605.jpg



今年の冬休みの課題は『夕食作り』



メニューは冬休み前に学校で決めてきていました



教科書や先生のアドバイスをもとに、バランスよく食材を使えるメニューを



考えなければいけなかったようです



カレーとハンバーグを作る人が多かったので、自分は別のものを・・・と



色々考えて思いついたのが



『とんかつ』



だったそうです



今年は、買い物も自分でするようにということで、一緒に買物にも行きました



まずは食材を切りました



IMG_2606_2022010515165775c.jpg



ご飯と味噌汁、付け合せのサラダとトマトの準備をしたら、とんかつ作りへ



IMG_2610.jpg



このとんかつの衣付けが楽しそうだったから、とんかつにしようと思ったらしいです



楽しいからか、大雑把のKが丁寧に衣をつけていました



そして、油の中へ投入



IMG_2613.jpg



怖がりのKは、アレコレ言いながらも、無事にお肉を油の中へ入れることができ



完成



IMG_2618_20220105151701014.jpg



この日のメニューは・・・



○ごはん

○味噌汁(豆腐 油揚げ ネギ)

○とんかつ

○キャベツとわかめのサラダ

○トマト



美味しく頂きました











↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ぶちにゃん  

わ~おいしそう!!
上手にとんかつ、揚がりましたね!!
揚げ物って油が怖いですよね~
ピチって油が撥ねたら、アッチーーーってなりますしね。
娘が小学5年生のときのこと、
キャンプでハンバーグを作っていたとき、
フライパンの油が撥ねて手についたらしく、
熱かったのか、痛かったのか、泣いちゃって。。。
大げさ極まりない。。。
やけど?と思って見たら、どこにも赤くなったところが無いんです。
治療するレベルでもなかったです。
どんだけ過保護に育ったんだ?私が育てたんだった(≧▽≦)
Kくん、いつでも一人暮らしできますね!
将来が楽しみですね!

2022/01/06 (Thu) 07:27 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

ぶちにゃんさん

ありがとうございます♪
苦手な揚げ物を作ることができてホッとしていました。
まだまだビビりくん健在です(^0^;

娘さん、油がとんでビックリしたんでしょうね。
怖かったのかな。。。
Kも油がとぶと大騒ぎします(笑)

2022/01/07 (Fri) 13:46 | EDIT | REPLY |   

シナモン  

こんばんは。

K君上手。
トンカツ美味しそうです。
昔は夏休みにだったけど、今は冬休みもあるのですね。

2022/01/09 (Sun) 19:36 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

シナモンさん

ありがとうございます♪
今年は、夏と冬に家庭科の宿題がありました(^-^)
コロナの影響で、調理実習が学校でできないので
家庭で・・・ということなのかもしれません(*^ v^*)

2022/01/10 (Mon) 20:19 | EDIT | REPLY |   

Add your comment