豆腐のわらび餅
豆腐のわらび餅を作りました

夏休み中。。。
手作り梅ヶ枝餅に続いて、『豆腐のわらび餅』を作りました(「手作り梅ヶ枝餅」の記事はこちら)
梅ヶ枝餅が美味しかったので、わらび餅にも期待

Kもノリノリで作っていました

材料は・・・片栗粉 絹豆腐 水 きな粉 砂糖
これだけで作れちゃいます

混ぜ始めた時は
「これがわらび餅になるの?」
って思っていましたが、しばらく混ぜていると、ぷるぷるになってきました


いい感じのぷるぷる感になってきたら、バットへうつし
食べやすいサイズに切ったらできあがり


想像を越えたぷるぷる感

とっても美味しくできました

梅ヶ枝餅とわらび餅・・・どちらが美味しかったか?を3人で討論

旦那さんは・・・梅ヶ枝餅
Kと私は・・・わらび餅
でも、結局
「どっちも美味しかったんで、どっちもまた作ろう!」
で話がまとまりました

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト