ボカロで覚えるシリーズに夢中
「ボカロで覚えるシリーズ」に夢中です

『ボカロで覚える MUSIC✕STUDY』
確かとても流行りましたよね
本屋さんで見かけるたびに、旦那さんと
「気になるね」
と言っていた本です

それを聞いていたのか、Kもこの本のことを覚えていました
ある日、3人で古本屋さんへ行き、この本を発見

するとKが
「僕、この本が欲しい!!」
と・・・
「気になるけど、中学歴史だしな~」と悩みましたが、Kが欲しいと言ってひかず・・・
「おいくら?」
と思って値段を見てみると、なんと半額のお値段

どこか破れているわけでもなく、中身もCDもとってもキレイ

試しに買ってみてもいいかなと思い旦那さんに相談

旦那さんも、試しに・・・と言うので買ってみることにしました
すると、帰りの車の中から聞き始めハマってしまったK
それから、毎日のように聞いております(ただし、好きな曲だけです)
曲のテンポがはやすぎて、私は何を言っているのかさっぱり分かりませんが
歌詞を見ながら聴いていたKは、少しずつ覚えていき口ずさんでおります

しばらく中学歴史を聴いていたKは、他のバージョンも聴いてみたいと言いだしました
まあまあのお値段なので、ネットで中古を検索
K希望の数学があったので、こちらを購入しました↓

公式も出てくるので、何が何だか・・・という感じではありますが
「この公式、どうやって読むん?」
と聞いてきたりして、興味を持つということにおいては、買ってよかったのかなと思います
ちなみに・・・
こちらも私は全くついていけません




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- マザーテレサ~コミック版世界の伝記 (2020/10/12)
- 夏の子ども読書スタンプラリー (2020/08/27)
- ボカロで覚えるシリーズに夢中 (2020/08/11)
- ソードアートオンライン (2020/08/03)
- まだまだ鬼滅の刃に夢中 (2020/08/01)
スポンサーサイト