おこづかい制
お小遣い制にしました

少し前から、Kにいつからおこづかいをあげようか・・・
と話をしていました

お金の使い方については話をしてきたし、本人用の通帳も作り
この先のことを考え、貯金していくことも話をしていました(『自分でお金の管理』記事はこちら)
そろそろおこづかい制にしていいかなと思い、5月からおこづかいを渡すことにしました

お小遣い帳は、簡単な内容なので作ることにしました


毎月500円を1日に渡すことに決めました

初めてのおこづかいを手にしたK
K 「500円ももらえるん?」
「初めてのおこづかい、ありがとうございます」
とにやけながら、うれしそうに貯金箱へ

ばあばに200円をもらっていたので、只今の合計金額700円
これで私に母の日のプレゼントを買ってくれると♪
K 「母の日何がいい?700円で。」
私 「買ってくれると~。でも700円使ったら、今月残金0円になるよ~」
K 「あっ!そうやね。じゃぁ~500円でお願いします。」
と慌てていました

上手くおこづかいを管理していくことができるかな

経過を楽しみたいと思います




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト