老眼鏡デビュー
老眼鏡デビューしました

私は近視なので、老眼になることはない。。。
なんて思っていましたが、少しずつ少しずつ症状が

昨年あたりから、かなり本やスマホの文字が見づらくなっていました

眼鏡をかけている時は、外せば見えますが、1日のほとんどをコンタクトで
過ごしている私は、見えづらいことが多く、結構ストレスになってきていました

また、ママさんバレーでは、記録を担当しないといけないことがあるのですが
今までは新入りということで、記録担当からはずれていました
しかし、4年目(?)ともなると、記録を担当しないといけなくなりそうで・・・
その記録用紙が細かく、文字や数字、線がたくさん書いてあるので
とにかく見づらい

記録を間違えるわけにはいかないので、老眼を購入することに決めました

初めての老眼鏡はこちら↓

普通の眼鏡と区別がつかないですよね?
これを使うだけで、格段に見やすくなりました

こんなに違うものなのかと・・・
老眼鏡入れが付いていました


私はこれだと、すぐに壊してしまいそうなので、家にあまっていたケースを使用
我家は3人とも眼鏡を使うので、こういうときには助かります

迷いに迷って老眼鏡を買いましたが、老眼鏡のおかげでストレスがひとつ減りました
これから活躍してもらいます




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事