持久走記録会
持久走記録会がありました

今年も、持久走記録会が開催されました

毎年、10位以内を目標にしているK
いまだ目標達成できず・・・
今年こそはと頑張っていました

練習で走るときには、いつも10位
この調子でいけば本番も10位以内にはいれるかも?!
そんな感じで迎えた前日
K 「明日は10位以内になれるように頑張る。緊張する~」
私 「目指せ10位以内!!」
K 「10位やったら今までで一番早いよね」
私(心の声) 「ん?!この調子だと10位内は、10位も含まれるから10位でいいや~
って、それでOK!と思いそうだな。もうひと頑張りさせるには・・・」
私 「10位内だから・・・9位になったらスゴイよね!9位目指そう~」
K 「え~9位~~」
私 「自分の全力で頑張ればそれでいいんよ」
そして迎えた当日
体調はバッチリ☆
後は体力とメンタル。。。
スタートは少し遅れたかな?と思いましたが、11~13位をキープ
3周目には11位
ハラハラドキドキ

Kには
「声出さんでよ」
と言われていましたが、旦那さんも私も声を出して応援しちゃいました

最終周の4週目

私達の前を通過する時には11位
このままゴールするのかな・・・
でも、昨日の9位!が効いているはず

そう思いながら、ゴール近くに移動し待っていると、Kがラストスパートを
かけたのが分かりました


そして、一人抜き、2人抜き・・・
9位!!!

とってもいい顔していました

やったね!
そして次なる目標は・・・
5位以内
小学校での持久走記録会は、あと2回
目標達成に向けて走るぞ~~




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 会えてよかった (2019/12/29)
- サンタさんへ (2019/12/25)
- 持久走記録会 (2019/12/19)
- 持久走記録会前に(泣) (2019/12/11)
- 小さい・短い(汗) (2019/12/03)