夏休み子供会イベント
夏休みも子供会のお仕事でバタバタでした
まずはラジオ体操
こちらでは、今でも夏休みに地区毎にラジオ体操をしています

ラジオ体操の日数は、地区毎に違います
私の地区は、前半と後半に1週間ずつ行っています
そのラジオ体操の担当決め、担当日のラジオ体操、ご褒美の準備・・・
ラジオ体操だけでも、細かいお仕事がいくつか。。。
次に廃品回収
この廃品回収では、軽トラの手配(予約)・運転、業者への連絡、廃品回収後の後片付け、確認
ご褒美のジュース準備。。。
お天気も気にしないといけないので、結構神経つかいます

この日は、怪しいお天気でしたが、無事に行うことができました

また、夏休み中の日曜日でしたが、たくさんの方に参加してもらうことができました~

そして、子供会夏休みイベント
色々考えましたが、外だとお天気を気にしたり、熱中症の心配をしたり・・・
そこで映画を観に行くことにしました

多少問題が発生しましたが、どうにかこうにか映画を観ることができ
無事に夏休みイベントを終えることができました

このイベントが、私の中で今年中の一番の山でありました

それが終わりホッ

しばらくゆっくりできると思っていたのですが・・・
今は、9月の住民運動会に向けての話合いやら、選手選出などのお願いされ
まだバタバタしています

住民運動会は、自治会が担当なんですけどね

仕事が終わると、仕事が舞い込んでくる状態ですが、自分にできることを
コツコツやっていくしかないですね

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 餅つき大会 (2019/12/09)
- 市民バレーボール大会 (2019/10/07)
- 夏休み子供会イベント (2019/09/20)
- 盆踊り (2019/08/20)
- 山笠が終わりました (2019/07/20)
スポンサーサイト