NEWSがわかる
『NEWSがわかる』を読んでみました

Kに、どうやって世の中の出来事を教えていこうかと、試行錯誤していました

我家は、新聞をとっていません
子供新聞だけをとってみようか・・・と考えたりしましたが、読まないような・・・
テレビで放送されているニュースを、録画してみましたが、見る時間がなく
結局、見ないまま。。。
そのまま、次から次に色々なニュースが飛び込んでくるので、テレビで放送
されたニュースは、どんどん古くなっていくし、必要のないものもあるし・・・
「どうしようかなぁ~」
と思っていた時、本屋さんで、ふと目に飛び込んできたのが
『NEWSがわかる』
今まで、何回も何回も行っている本屋さん
なのに、全然この雑誌の存在に気付きませんでした

パラパラっと読んでみて
「これならいいかも!?」
早速買って帰り、Kに見せてみると、喜んですぐに読んでしまいました

世の中の出来事を知るために、この雑誌がいいかも・・・
と伝えると
「これがいい~~」
と返事が返ってきたので、しばらくこの雑誌を購入しようと決めました

そして、翌月の発売日頃に本屋さんに行ってみると、この雑誌がない!

店員さんに聞いてみると、その本屋さんの店頭に並ぶのは
発売日の2,3日後。。。
「ただし、入荷は3冊で、1冊は予約が入っているため、予約をオススメします」
って言われて、慌てて予約してゲットしました

2冊目を読むことを楽しみにしていたK
2冊目を読んでみても、この雑誌がいいと♪
毎回毎回、本屋さんに予約するのは面倒なので、定期購読することにしました

この雑誌を読むことで、何となくでいいので、世の中の出来事について知り、
考えてくれたらいいなと思います

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 工作いろいろ (2019/07/04)
- プログラミング (2019/07/02)
- NEWSがわかる (2019/06/18)
- パソコンの授業を楽しんでいます (2019/03/10)
- 新テニスの王子様☆作戦へ (2019/02/02)
スポンサーサイト