人間ドック~結果
人間ドックの結果が届きました
今年も、人間ドックを受けました

今年は初めて、胃カメラの時に「鎮静剤」を使用することに・・・
人間ドックのお値段よりお高い鎮静剤の値段(人間ドック:2700円 鎮静剤:4320円)
なので、使用せずに検査を受けてきましたが、毎年胃カメラがきついので

説明で
「鎮静剤が効かない人もいる」
と言われていましたが、私はバッチリ効きました

カメラを一度入れなおしたそうですが、全く知らず。。。
目を覚ました時には、無事に終了していました
そして気になる結果。。。
先生の問診の際に出ていた結果(血液など)については、先生から
「問題なし!健康優良児」
と言われていたので、安心していましたが気になるのは胃カメラの結果
昨年 食道~バレット食道 胃~萎縮性胃炎 と指摘されていたので
今年の結果は・・・
上部消化管 食道~バレット食道・裂孔ヘルニア 胃~発赤粘膜
胃は発赤粘膜となっていましたが、新たに「裂孔ヘルニア」なる文字が

「もう~~~なんで?!」
少し調べてみましたが、それほど気にしなくてよさそう
とりあえず経過観察だな

総合判定がC→Bへ
医師コメントは、昨年が
「上部消化管の検査で胃に軽度異常所見を認めました・・・」
だったのに対し、今年は
「特記すべき大きな異常はないようです」
と書かれていたので、心配しなくていいかなと思っています
今後も人間ドックや定期検診を受けることで、健康維持に努めます

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 人間ドック~結果 (2019/03/02)
- 子宮がん検診 (2019/02/26)
- 乳癌検診 (2018/09/15)
- 肉離れ~2週間経過 (2018/07/01)
- 肉離れ~内出血 (2018/06/24)