息子が防災について考える
今回図書館から借りてきた本は

大好きな
『ドラえもんふしぎ探検シリーズ』
今回も借りていました
『手話教室』は、本を見ながら自分の名前の練習
私も自分の名前を覚えました
そんな本と一緒に借りていて、目についたのは
熊本地震の時、福岡もかなり揺れました
その地震を経験しているKは、地震をとても怖がります
9月に起きた北海道地震の映像をニュースでみて、改めて地震の怖さを感じた様子
そして、ここ最近、日本は災害が続いています
私の母の店が大雨で水害にあったり、ニュースで災害の様子を目にすることが多いからか
『防災』に関心を持っているようです
非常食があるか・・・
懐中電灯はつくか・・・
電池はあるか・・・
などなど、確認してくれたりしています
10月6日。。。
台風25号が、福岡にもっとも接近すると予報されています
被害がでないことを願いつつ、台風への備えをしっかりしたいと思います
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

大好きな
『ドラえもんふしぎ探検シリーズ』
今回も借りていました
『手話教室』は、本を見ながら自分の名前の練習

私も自分の名前を覚えました
そんな本と一緒に借りていて、目についたのは
サイエンスコナン 防災の不思議
ドラえもんの地震はなぜ起こる どう身を守る
熊本地震の時、福岡もかなり揺れました

その地震を経験しているKは、地震をとても怖がります

9月に起きた北海道地震の映像をニュースでみて、改めて地震の怖さを感じた様子
そして、ここ最近、日本は災害が続いています
私の母の店が大雨で水害にあったり、ニュースで災害の様子を目にすることが多いからか
『防災』に関心を持っているようです
非常食があるか・・・
懐中電灯はつくか・・・
電池はあるか・・・
などなど、確認してくれたりしています
10月6日。。。
台風25号が、福岡にもっとも接近すると予報されています

被害がでないことを願いつつ、台風への備えをしっかりしたいと思います

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 小学館の図鑑NEO~星と星座 (2018/11/11)
- 2冊をゲット (2018/10/06)
- 息子が防災について考える (2018/10/05)
- 未来の車のひみつ (2018/09/23)
- 百人一首 (2018/09/09)
スポンサーサイト