ドラえもんの『日本各地の自然とくらし』
ドラえもんの社会科おもしろ攻略『日本各地の自然とくらし』

Kが図書館で借りてきた
ドラえもんの社会科おもしろ攻略『日本各地の自然とくらし』
この本のおかげで、「都道府県を覚えよう」スイッチが入ったK

この本を読み始め、しばらくすると・・・
K 「お母さん!お母さん!!スゴイばい!これで覚えられる!!」
母 「何が~?」 (いつも「何が」「誰が」がないKです

K 「都道府県よ」
母 「???」
私が分かっていないことを察したK
↓このページを開いて持ってきて

形で覚えられると大興奮

都道府県名と場所の学習にとやっている『日本列島ジグソー 』(記事はこちら)
そのパズルをしながら、自分なりに何に形が似ているか?を考えて覚えようとしていたK
そのKに
救世主現る!!
というわけです

とってもうれしそうに覚えていました

ドラえもん、ありがとう~~

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 大きな世界地図パズル (2019/06/20)
- 都道府県名覚えました (2019/04/22)
- ドラえもんの『日本各地の自然とくらし』 (2018/07/30)
- 日本列島ジグソー (2018/05/13)
- やさしくまるごと小学社会~学習始めてます (2018/01/20)
スポンサーサイト