近視が進んでいました(泣)
近視が進んでいました(泣)
昨年、近視の診断を受け、12月に眼鏡ができあがり、今年1月から眼鏡を使い始めたK

2月に再診し、特に異常はなく度数も合っていたので夏休みに再診予定でした
そこで、本日再診

家では眼鏡を使用せず生活してたK
学校では、黒板が見にくい時だけ使用していました
見えにくい時は、授業の時だけでなく眼鏡を使用するように言っていたのですが
「見える」
と言い、汗などで眼鏡がずれるという理由から使用しないことのほうが多かったです

たまに目を細めていた以外は、日常生活で大きな変化がなかったので
特に気にしていませんでしたが・・・
視力検査の結果、近視が進んでいました

視力には左右差があり、眼鏡を使用し両目で0.7くらい
今回も
『オルソケラトロジー』
という、眠っている間にコンタクトレンズを使って矯正する方法
の説明も受けましたが、Kはまだコンタクトレンズを入れたり、管理することができないし
お値段も高いので眼鏡を使用することにしました
度数が合っていないということで、眼鏡のレンズ交換をすることとなりました
レンズ交換には、10日~14日かかるとのこと
まだ小学3年生なので、近視が進んでないことを願っていたのですが
残念

本人は、なんとも思っていませんが

視力が低下していたので、Kには日頃も眼鏡を使用するように説明しました
車や自転車に気付かなかったりすると危ないので

レンズ交換は、1年間の保障により無料で交換して頂けるので助かりました~

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 骨折~経過良好 (2018/10/20)
- 骨折(泣) (2018/10/08)
- 近視が進んでいました(泣) (2018/07/25)
- バテてます(汗) (2018/05/18)
- 初めての眼鏡~トマトグラッシーズ (2018/01/22)