珠算能力検定試験6級~不合格
珠算能力検定試験6級は、不合格でした
頑張って取り組んで臨んだ珠算検定6級でしたが
残念ながら不合格でした

合格点は210点ですが・・・
みとり算50点 掛け算70点 割り算50点 合計170点
「みとり算が難しかった」と言っていたK
普段は100点とれていたのですが、今回は半分の50点
これが大きく影響したかなと思います

結果は先生がメールで教えてくださいました
どうやってKに伝えようかと思いましたが、かしこまるより
サラリと伝えようと、3人で話をしている時に伝えると
旦那さん 「えーーーっ!」
おいおい、君がそんなに動揺してどうする

そしてKはと言うと・・・
テーブルに顔を伏せ、大号泣

私 「(||||▽ ̄)」
不合格だったことがショックなのはもちろんですが
検定後のそろばん教室で、5級に取り組んでいたK
せっかく教えてもらったやり方を、忘れてしまうかも・・・というおもいがあり
かなり泣いていました

しばらく動揺していた旦那さんも我に返り、2人で励まし励まし・・・
何とかいつものKに戻りました

そして、早速翌日から6級の問題に取り組みました

「したくない」
「自信がない」
などなど、あれこれ愚痴をこぼすかと思いきや、愚痴をこぼすことはなく
やる気スイッチON!
不合格は辛かったと思いますが、いい経験になったのかなと思います

次の検定での合格を目指して、頑張ろう~~

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- コンパスが使えない?! (2018/05/07)
- 珠算能力検定試験 過去問集~6級 (2018/03/12)
- 珠算能力検定試験6級~不合格 (2018/02/26)
- 珠算能力検定試験~6級 (2018/02/16)
- 算盤練習 (2018/02/01)
スポンサーサイト