これでわかる 理科小学3年~その後①
『これでわかる 理科小学3年』の学習を始めました

夏休みに、理科の学習を始めようと思って選んだ
『これでわかる 理科小学3年』(記事はこちら)
結局、夏休みは学習できないまま終わっていました

その理科の学習を、やっとスタートさせました

まずは、「よう点チェックカード」を作成


このカードは、おでかけする時の車内で活躍中です

家では、1項目ごとを読んで覚えて、参考書内にあるテストをやっています
テストは、いつものようにコピーして2回はできるようにしています

最初の内容が、Kの好きな植物や昆虫のことなので、特に嫌がることもなく
理科の学習を始めることができました

これから少しずつ取り組んでいこうと思います

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ドラえもんの学習シリーズ 理科実験Q&A (2018/03/19)
- 理科教室 (2017/11/20)
- これでわかる 理科小学3年~その後① (2017/10/26)
- これでわかる 理科小学3年 (2017/09/03)
- 初めての顕微鏡 (2017/05/17)
スポンサーサイト