fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

14歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

授業参観~算数

授業参観に行ってきました



IMG_4582.jpg



授業は算数



ひっさんの足し算、引き算



家で少し前から取り組んでいたひっさん



そのかいあって、問題を解くことができていました



よかった♪よかった♪



Kのクラスはみんな元気☆積極的☆



よく手が挙がっていました



教室や廊下には、学校で書いた観察日記や
IMG_4575.jpg



運動会のめあてが貼ってありました
IMG_4576.jpg



「かけっこでったい1いか2いかどっちかになる。」


汽車ぽっぽ赤ぐみにかちたい。」



と書いてありました(笑)



この日は、授業参観兼学校開放日



授業参観の授業だけでなく、ほかの授業も見学ができました



他の学年を見ることもできます



私は広報の仕事も兼ねて次の



『読み聞かせボランティアの方による本の読み聞かせ』



まで見学しました



いつもは、週に1回10分ほどの読み聞かせ



この日は45分間あり、4冊の本を読んでいただけました



子供達は本が大好きなようで、すぐに本の世界へ~



みんな本に集中して、聞き入っていました



私もみんなと一緒に本の世界へ



自分で本を読むのとはまた違った世界観



私も一緒に楽しませてもらいました




  





↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

ぶちにゃん  

子どもの誤字脱字

K君、字が上手ですね!
毎日の家での学習の効果が出ていますね(*^^)v
子どもの誤字脱字ってつい笑っちゃいますね!
娘はしょっちゅうありました(≧▽≦)
挙手の姿勢も良いですね!
積極的に手を上げるクラスっていいですね!
クラスの雰囲気って影響力ありますよね!

2017/06/13 (Tue) 08:11 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

ぶちにゃんさん

字・・・私には注意されてばかりだから、褒めて
頂けると喜ぶと思います♪
Kに伝えま~す(*^ v^*)
教室に入る前の廊下でみつけた誤字。
いきなり笑ってしまいました(笑)
クラスの雰囲気がとってもよくってうれしいです☆

2017/06/14 (Wed) 09:00 | EDIT | REPLY |   

Add your comment