2年生始めての学習参観
2年生初めての学習参観がありました

2年生初めての学習参観は『国語』
この日の授業は、漢字の書き方

「筆順と画数に気をつけて漢字を書こう」
1年生の時の懇談会で、保護者の方からの声として
「筆順が分かってない」
ということがありました
先生の反省としても、筆順に時間をかけることができなかった
1年生の担任の先生が、2年生でも担任になったので、そのことを考えて下さってて
みんなが筆順を間違いやすい漢字について、授業して下さいました

相変わらず元気なこのクラス

みんな手を挙げてよく発表します

1年生の漢字の復習の後は、2年生の漢字
書き終わったら『姿勢』

Kの姿勢は・・・
微妙~~

50分間の授業は、あっという間に終わりました
この後は、年度初め恒例の懇談会がありました

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- はじめてのおつかい (2017/05/09)
- 家庭訪問 (2017/05/04)
- 2年生始めての学習参観 (2017/04/29)
- 2年生スタート☆ (2017/04/07)
- キッズ トップス&ロングパンツ (2017/04/03)
スポンサーサイト