科学漫画サバイバルシリーズ
サバイバルシリーズをたくさん借りることができました


市の図書館で『サバイバルシリーズ』をすすめられたころに比べると
『サバイバルシリーズ』の本が増え、借りやすくなったように思います

相変わらず、大好きなサバイバルシリーズ

読みたくて、読みたくてしかたないKは、本を借りた後いつものように
図書館で本を読み始めました

とりあえず1冊読むと気がすむので、私は隣でファッション雑誌のモデルさんをみて
「こう生まれたかった」
な~んて思いながら、Kが読み終わるのを待っていました

今回借りた本
サバイバルシリーズだらけの中に1冊
『人物学習事典』
最近、少しずつ伝記を読むようになったので興味を持ったのかと思っていたら
K 「その本(人物学習事典)は、お母さんが読みたいかなと思って借りた」
私 「えっ?!」
私が何冊か伝記の本をすすめたりしたもので、私が伝記の人物に
興味あると思ったみたいです

K 「ぼくも読むけどね~」
なんて言ってましたが、パラパラと何ページが読んで終了

サバイバルシリーズの世界にどっぷりとはまっていました




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- とんかちくんとのこぎりくん (2017/05/14)
- ナイチンゲール~コミック版世界の伝記 (2017/04/30)
- 科学漫画サバイバルシリーズ (2017/04/15)
- おしりたんてい~ふめつのせっとうだん (2017/03/19)
- ママがおばけになっちゃった! (2017/02/28)
スポンサーサイト