ドリルの王様~1ねんの文章読解
ドリルの王様~1ねんの文章読解に挑戦しました

文章読解が苦手なK
文章読解3冊目のドリルに選んだのは
『ドリルの王様』

文章読解ドリル1冊目記事はこちら
文章読解ドリル2冊目記事はこちら
文章がそれほど長くなく、問題数も多くなかったことに加え

このシールがKのやる気スイッチをON!にしました


いつもなら
「苦手なんよね~」
「分から~ん」
なんてこと言いながら、なかなか取り掛からないKですが
このシールを貼りたくて、かなりのペースで進んでいきました


1冊終わるのに、1週間かからなかったかな
ただ、結果はというと・・・
以前に比べると、少しずつ理解できているように思いますが
まだ、自分の言葉で書いたり、問題をしっかり読まずに答えを書いている
箇所があり、問題と答えが結びついていませんでした

この先も引き続き
☆まず文章を読むこと
☆問題はゆっくり、最後まで読んで答えを書くこと
☆答えは必ず文章の中にあること
☆何をきかれているのか、線をひいてみて答えを探すこと
を教えていきたいと思います




↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 毎日のドリル~小学1年の長文読解 (2017/02/16)
- くもんの小学ドリル~1年生の文しょうの読解(こくご) (2016/12/21)
- ドリルの王様~1ねんの文章読解 (2016/11/15)
- 小学2年生の漢字~毎日のドリル (2016/11/11)
- 毎日のドリル~小学1年生 文章読解 (2016/10/10)