子供のやる気スイッチ~コロコロイチバン!
今月もコロコロイチバン!を選びました

9月も毎日の学習を続けることができたので、本屋さんへGO!

今月も
『コロコロイチバン!』
を選びました

マンガを読んでいる時の集中力はスゴイです

とにかく普段はしゃべりまくってるKですが
マンガを読み始めると存在がなくなる
リビングにいたっけ?って感じです

そして、マンガがテーブルの上に置いたままだとすぐにその本に誘惑され
着替えている途中でマンガ

テレビつけたけどマンガ

登校準備しながらマンガ

なので、テーブルの上にマンガを置いたままにしないようにしているのですが
いつの間にか本棚から出てる時があるんですよね~

子供らしいなと思いますが

9月の学習で変わったことがありました
夏休み中は、学校にいかないので1日2時間学習していました

すると、夏休み前のこと忘れちゃったのか休みの日は1日2時間
学習すると思い込んでいるようで、自分から休みの日は
「まず1時間して、お昼から1時間」
「朝1時間、その後テレビとか・・・・そして、30分、30分に分ける」
なんてことを言うようになりました

「えっ?!休みの日は1時間だったよ~」
と思いましたが、Kが気付くまで黙っててみようと・・・
悪いお母さんでしょ

でも、この1ヶ月、休みの日は1日2時間の学習を続けました

本人もやる気になっているので、このまま続けてみようと思います
2時間学習に付き合うのは、少々疲れますが

前回の子供のやる気スイッチ記事はこちら
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 子供のやる気スイッチ~ポケモンファン (2016/12/05)
- 子供のやる気スイッチ~コロコロイチバン! (2016/11/03)
- 子供のやる気スイッチ~コロコロイチバン! (2016/10/09)
- 子供のやる気スイッチ~コロコロイチバン! (2016/09/10)
- 子供のやる気スイッチ~妖怪ウォッチまるごとともだちファンブック (2016/08/08)
スポンサーサイト