子供会歓送迎会
子供会の歓送迎会に参加しました
町内の子供会で、6年生の送別&新一年生の歓迎会を開催
して頂きました

新一年生はKを含めて3人
でも、この日はKだけが参加でした

まずはボウリング大会

まだ1回しかボウリングの経験がないKでしたが、お兄ちゃん、お姉ちゃん
達に混じって、それらしく投げてました

5年生、6年生になるとボウリングの上手さも違いますね

とってもお兄さん、お姉さんに見えました

ボウリング大会の後は町内の公民館でお食事

でも、近くにある桜の木が満開でとってもキレイだったので外で
お花見しながらお食事
そして6年生のあいさつ、新一年生の自己紹介
前に立つと、いつものようにガッチガチのKでしたが
名前は言えてホッとしました

食後は、お兄ちゃん、お姉ちゃん達と鬼ごっこしながら楽しそうに遊んでいたK
何人か名前も覚えていました
年長さんの頃から、少しずつ子供会の行事に参加させてもらっていたおかげかな

町内会&子供会・・・
地域の方の力ってありがたいし、大切だし必要だなと思います

親の仕事は増えますが

入学式から1週間経たないうちに、イベントがありまーす

頑張って働きます!!
DIYで好きなワードがつくれる!アルファベットレターバナー ブラック A Little Lov…

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 廃品回収 (2016/06/15)
- 廃品回収 (2016/04/29)
- 子供会歓送迎会 (2016/04/11)
- 町内会~組内食事会&組長 (2016/03/22)
- 地区のもちつき大会 (2015/12/13)
スポンサーサイト