fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

14歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

絵本~にん・にん・じんのにんじんじゃ

今回、図書館で借りてきた絵本は



DSCF2059.jpg




Kがはまった絵本は



にん・にん・じんのにんじんじゃ





忍者の絵本

顔がオレンジ色で頭から葉っぱが生えている!

そう、にんじんの忍者「にんじんじゃ」

立派な忍者になるために日夜修行に励んでいるかと思えば

さぼって遊んで主のトマトの殿さまから大目玉

「罰として剣の達人しいたけんしを今日中に探しだすこと」

こんな重い任務を命じられたのに、のんべんだらりでやるきなし

ちゃんとしいたけんしを探し出すことなんてできるのでしょうか

彼が考える作戦や裏の手は、どれもちょっとバカバカしくて

思わず笑ってしまいます



Kはかなりお気に入りのようで・・・



急にクスクス笑い出したので



「どうした?」



と聞くと



「にんじんじゃ、面白いやん!」



だって



子供の笑いのツボをつつくみたいです



【楽天ブックスならいつでも送料無料】にん・にん・じんのにんじんじゃ [ うえだしげこ ]




↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

ぶちにゃん  

絵本

子供が喜ぶ絵本って『そんなことないやろ~!』ってツッコミたくなるほど、ばかばかしいものだったりしますが、これが大人も意外とハマっちゃうんですよね!
にんじんじゃってギャグっぽい名前もインパクト大ですね(≧▽≦)
Kくんもドハマリですね(≧▽≦)

2015/04/24 (Fri) 08:35 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

ぶちにゃんさん

なかなか惹かれるタイトルでしょ(笑)
忙しい時に、こんなギャグっぽい絵本を読むと
忙しさも忘れて、癒されます♪

2015/04/24 (Fri) 14:27 | EDIT | REPLY |   

Add your comment