fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

14歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

絵本~ちょんまげでんしゃののってちょんまげ

今回、図書館で借りてきた絵本は


IMG_1634.jpg


今回、息子がはまった絵本は



ちょんまげでんしゃの のってちょんまげ




遠足の日。

ぶたどん、ねこどん、たぬきどん、くまどん、おばけたちまで乗せて

ちょんまげ電車はげんこつ山へ。

電車のてっぺんに付いているちょんまげは、ライトになったり、クレーンになったり・・・

線路がなければプロペラになって、電車はヘリコプターに変身!!

そして、げんこつ山では楽しいことが・・・


『ちょんまげ』っていうのに、かなりはまってました



「なんでちょんまげな~ん(笑)」って



【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちょんまげでんしゃののってちょんまげ [ 藤本ともひこ ]





↓クリックして頂けると励みになります★
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

MASA-K  

チィ~ッス!!

スカイさん!!チィ~ッス!!ヽ(*^^*)ノ
本を読むってことはいいですよねぇ~!!
俺達がガキンチョの頃は・・・全く勉強とかしてなくって・・・・
毎日青っパナ垂らしながら・・・よく喧嘩ばっかりしてましてね・・・
そのせいかどうかわかりませんけど・・・
ファインディング・ニモを・・・・
“ファイティング・ニモ”って言う奴らばっかりですよ!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
っとに・・・どうしましょ??(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

2014/10/06 (Mon) 09:54 | EDIT | REPLY |   

ウルズ  

こんにちは~
まったくちょんまげ関係なくて笑っちゃいました。
どんなお話なんだろう。
気になりますね^^

2014/10/06 (Mon) 15:34 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

MASA-Kさん

大人になって本を読むことの大切さを知りました☆
そんな私の小さい頃は、MASA-K寄りかな(≧∇≦)
男の子とばっかり遊んで、弟とケンカばっかりして・・・
青っパナはなかったはずですが(笑)
なので『ファイティング・ニモ』って言っちゃうの分かります~
あっ!でも凶暴な主婦ではありませんよ!
いたって普通の主婦です♪

2014/10/07 (Tue) 10:04 | EDIT | REPLY |   

スカイ  

ウルズさん

電車にちょんまげ・・・なかなか思いつかない発想ですよね(笑)
表紙を見ただけでも笑っちゃいましたが、内容も
なかなか面白かったです♪
機会があればぜひ読んであげてくださいね(*^ v^*)

2014/10/07 (Tue) 10:05 | EDIT | REPLY |   

Add your comment