肘内障(ちゅうないしょう)
昨日の午後幼稚園から電話が
先生「教室の棚で手を打ったみたいで手を痛がってるんです。前に抜けたこととかないですか?」
私「ないですね」
先生「腫れてないし青あざもないし傷とかもないんですけど動かすと痛いみたいで
引っ張られたりしてないか聞くけど自分でぶつけたって言ってって・・・
肘より下の方が痛いみたいなんですけどハッキリしなくって」
その後先生と話をして帰る時間が近かったので帰ってきたら病院へ連れて行くことに
したのですがしばらくしたら先生が家まで連れて帰ってきてくれました
ありがとうございます
子供によ~く話を聞いてみると友達と変身ごっこをしている時に棚に手をぶつけたようでした
手を少しでも動かすと痛がる
肘から下の痛み
歩いた振動でも痛がる
手が上に挙げられない
じっとしていると何もなかったようにケロッとしているのですが少しでも
動かすと「痛い!」と言って泣き出しました
整形外科受診
医師「肘内障になったことないですか?」
私
医師「抜けたりしたことがないですか?」
私「ないです」
とりあえずレントゲンを撮ることに・・・
レントゲンを終えロビーで待っている間
『あれ?様子が違う??』
あんなに痛がっていたのに椅子に手を付いて座ったり手が上に挙がったり
『まさか良くなってる?』
そう思っている時に呼ばれ診察室へ
医師「レントゲン上問題はありません。肘内障だと思うんだよね
ちょっと手を挙げてみよう」
と言われ子供は全く痛がることなく先生のマネをして手を挙げたり曲げたりしている
えっ!?
医師「やっぱり肘内障でしょう!さっきレントゲン撮影のため手の位置を決めるのに
手を少し外にひねったらパキって音がしたもんね。その時に入ったんでしょう
肘内障の整復終わり。ハハハ・・・」
子供が激しく痛がることなく整復できてよかったです
でもこんなこともあるのかと「人間の体って凄いし面白いね」と旦那さんと話をしました
子供はというと・・・
すっかり元気を取り戻し病院を出るときにはニッコニコ
家に帰り着くとすぐに変身ごっこを始めました
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

先生「教室の棚で手を打ったみたいで手を痛がってるんです。前に抜けたこととかないですか?」
私「ないですね」
先生「腫れてないし青あざもないし傷とかもないんですけど動かすと痛いみたいで
引っ張られたりしてないか聞くけど自分でぶつけたって言ってって・・・
肘より下の方が痛いみたいなんですけどハッキリしなくって」
その後先生と話をして帰る時間が近かったので帰ってきたら病院へ連れて行くことに
したのですがしばらくしたら先生が家まで連れて帰ってきてくれました

ありがとうございます

子供によ~く話を聞いてみると友達と変身ごっこをしている時に棚に手をぶつけたようでした

手を少しでも動かすと痛がる
肘から下の痛み
歩いた振動でも痛がる
手が上に挙げられない
じっとしていると何もなかったようにケロッとしているのですが少しでも
動かすと「痛い!」と言って泣き出しました

整形外科受診
医師「肘内障になったことないですか?」
私
「肘内障?」
医師「抜けたりしたことがないですか?」
私「ないです」
とりあえずレントゲンを撮ることに・・・
レントゲンを終えロビーで待っている間
『あれ?様子が違う??』
あんなに痛がっていたのに椅子に手を付いて座ったり手が上に挙がったり
『まさか良くなってる?』
そう思っている時に呼ばれ診察室へ
医師「レントゲン上問題はありません。肘内障だと思うんだよね
ちょっと手を挙げてみよう」
と言われ子供は全く痛がることなく先生のマネをして手を挙げたり曲げたりしている
えっ!?

医師「やっぱり肘内障でしょう!さっきレントゲン撮影のため手の位置を決めるのに
手を少し外にひねったらパキって音がしたもんね。その時に入ったんでしょう
肘内障の整復終わり。ハハハ・・・」
子供が激しく痛がることなく整復できてよかったです

でもこんなこともあるのかと「人間の体って凄いし面白いね」と旦那さんと話をしました
子供はというと・・・
すっかり元気を取り戻し病院を出るときにはニッコニコ

家に帰り着くとすぐに変身ごっこを始めました

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 子供の首のしこり~リンパ節炎かも?! (2013/10/30)
- 子供の風邪 (2013/10/19)
- 肘内障(ちゅうないしょう) (2013/09/26)
- 喘息?!コンコン ヒューヒュー (2013/09/17)
- 子供の目のかゆみはアレルギー (2013/07/05)
スポンサーサイト