服をたたむ練習~その後
「服をたたむ練習」前回の記事はこちら
幼稚園入園に向けて服をたたむ練習を続けてきました
幼稚園では制服から体操服に着替えないといけないので・・・
最初は「Kできん」「Kにはむずかしい」と言って服をたたむのを
嫌がったりすぐに「お母さんして~」なんて言っていましたが
毎日褒めて褒めて褒めまくってたたむ練習をしてきました
たたみ方はいまいちでもたたんだことを褒めながら・・・

今では嫌がることなく自分でたたむようになり
どうしても難しくできないものは
「Kがここまでするき後は手伝って」って言うようになりました
よく頑張ったね



↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
幼稚園入園に向けて服をたたむ練習を続けてきました

幼稚園では制服から体操服に着替えないといけないので・・・
最初は「Kできん」「Kにはむずかしい」と言って服をたたむのを
嫌がったりすぐに「お母さんして~」なんて言っていましたが
毎日褒めて褒めて褒めまくってたたむ練習をしてきました

たたみ方はいまいちでもたたんだことを褒めながら・・・

今では嫌がることなく自分でたたむようになり
どうしても難しくできないものは
「Kがここまでするき後は手伝って」って言うようになりました

よく頑張ったね

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 入園祝いに目覚まし時計~ザ・クロックハウス (2013/04/15)
- 制服を着る練習 (2013/04/11)
- 服をたたむ練習~その後 (2013/04/08)
- 苦手なパズル (2013/03/04)
- 脳を刺激するトランプ遊び~神経衰弱 (2013/02/28)
スポンサーサイト