太宰府天満宮
苺狩りの後は
お参りが好きなうちの子供
とっても張りきって歩いていたのですが牛の像を前に顔色が急変
「こわい!こわい!」と騒ぎ出しなかなか近寄ろうとしませんでした
しかしこの【神牛】
牛は天神さんのお使いといわれ太宰府天満宮の境内にはたくさんの牛の像が置かれています
「なで牛」と呼ばれこの牛の像の頭を撫でると知恵がつくといわれ
また体に悪いところがある方は「なで牛」の同じ部分を撫でると
良くなるといわれています
なのでどうしてもなでさせたかったので子供を抱っこし牛の近くへ
怖がりながらも何とか触れることができました

その後はもとのハイテンションに戻りどんどん進んでいきました


お父さんとハイポーズ

自分で手を洗い

今日も「鬼がきませんように・・・」とお願いしてました
境内には梅が咲き始めていました

↓大宰府と言ったらコレ!どちらもとっても美味しいです☆

↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
太宰府天満宮へ行ってきました
大宰府天満宮HPはこちらお参りが好きなうちの子供

とっても張りきって歩いていたのですが牛の像を前に顔色が急変

「こわい!こわい!」と騒ぎ出しなかなか近寄ろうとしませんでした
しかしこの【神牛】
牛は天神さんのお使いといわれ太宰府天満宮の境内にはたくさんの牛の像が置かれています
「なで牛」と呼ばれこの牛の像の頭を撫でると知恵がつくといわれ
また体に悪いところがある方は「なで牛」の同じ部分を撫でると
良くなるといわれています
なのでどうしてもなでさせたかったので子供を抱っこし牛の近くへ
怖がりながらも何とか触れることができました


その後はもとのハイテンションに戻りどんどん進んでいきました



お父さんとハイポーズ


自分で手を洗い

今日も「鬼がきませんように・・・」とお願いしてました

境内には梅が咲き始めていました


↓大宰府と言ったらコレ!どちらもとっても美味しいです☆


↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト