CD~エリックと英語でうたおう!
我が家の子育て参考本
「ヨコミネ式」天才づくりの教科書 いますぐ家庭で使える「読み・書き・計算」の教材
に子供たちに英語の歌を聴かせていると書いてありその中で紹介されていた
を3歳になった時に購入しました


大好きなエリックの本&CDとあって子供は大喜び
本をみたり音楽を聴いたり・・・
でも思っていたほどはまることはなく自分から
「聞きたい!」ということはありませんでした
しかし最近になってこのエリックと英語であそぼう!にはまっている子供
アルファベットが読めるようになってアルファベットにかなり関心があります
なのでこのCDの1曲目のABCのうたにまずはまり車の乗ると
「エリックにして~」
「ABC聴きたい」というようになりました
そして他の曲も楽しそうに聴いていて今では口ずさんでます
クリスマスシーズンにはこのCDに収録されている
ジングルベルにかなりはまってました
アレンジがしてあって大人も楽しめるジングルベルになってます
その曲に合わせて私が歌うと
「うたわんで~」
「聞こえ~ん」なんて言われます
まず英語にふれさせる第一段階としてこのエリックと英語であそぼう!は
うちの子供にとってはとてもよかったなぁ~って思います
↓歌詞が書かれている本はとてもみやすくて子供は好きみたいです☆
エリックと英語でうたおう!
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
「ヨコミネ式」天才づくりの教科書 いますぐ家庭で使える「読み・書き・計算」の教材
に子供たちに英語の歌を聴かせていると書いてありその中で紹介されていた
エリックと英語でうたおう!
を3歳になった時に購入しました

大好きなエリックの本&CDとあって子供は大喜び

本をみたり音楽を聴いたり・・・
でも思っていたほどはまることはなく自分から
「聞きたい!」ということはありませんでした

しかし最近になってこのエリックと英語であそぼう!にはまっている子供

アルファベットが読めるようになってアルファベットにかなり関心があります

なのでこのCDの1曲目のABCのうたにまずはまり車の乗ると
「エリックにして~」
「ABC聴きたい」というようになりました

そして他の曲も楽しそうに聴いていて今では口ずさんでます

クリスマスシーズンにはこのCDに収録されている
ジングルベルにかなりはまってました

アレンジがしてあって大人も楽しめるジングルベルになってます
その曲に合わせて私が歌うと
「うたわんで~」
「聞こえ~ん」なんて言われます

まず英語にふれさせる第一段階としてこのエリックと英語であそぼう!は
うちの子供にとってはとてもよかったなぁ~って思います

↓歌詞が書かれている本はとてもみやすくて子供は好きみたいです☆
エリックと英語でうたおう!
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ファンモンにハマる子供 (2013/01/29)
- 鉄道模型にはまる子供 (2012/12/29)
- CD~エリックと英語でうたおう! (2012/12/28)
- ぼくはウィザード (2012/12/21)
- ウィザードグッズ~少し早いクリスマスプレゼント (2012/12/18)
スポンサーサイト