書く練習~数字
読む練習と並行して書く練習もやっています
数字とひらがなのなぞり書きをやっていたのですが
最近は子供のリクエストでカタカナ・アルファベットの
なぞり書きもしています
書く練習の中でも始めた頃から書いている数字
最近はなぞり書きではなく自分で

字の大きさはいろいろで家の子供は基本大きく書きすぎるので
書き始めに「少し小さめで・・・」というと写真にある4や5くらい
の大きさに調整してます
時々6みたいにかなり小さくなる事もありますが
8を書くのが一番難しいようで時々鉛筆が止まったり
あらぬ方向に動いたりしてまがこの時は何とか書けました
今は書くことがとても楽しいようで一度書き始めると
結構な時間かけて書いてます
ひらがなも少しずつ見ないで書けるようになってきました
今のヤル気がなくならないように楽しみながら練習を
続けていきたいと思います
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

数字とひらがなのなぞり書きをやっていたのですが
最近は子供のリクエストでカタカナ・アルファベットの
なぞり書きもしています

書く練習の中でも始めた頃から書いている数字

最近はなぞり書きではなく自分で
1~10までの数字を書けるようになりました

字の大きさはいろいろで家の子供は基本大きく書きすぎるので
書き始めに「少し小さめで・・・」というと写真にある4や5くらい
の大きさに調整してます

時々6みたいにかなり小さくなる事もありますが

8を書くのが一番難しいようで時々鉛筆が止まったり
あらぬ方向に動いたりしてまがこの時は何とか書けました

今は書くことがとても楽しいようで一度書き始めると
結構な時間かけて書いてます

ひらがなも少しずつ見ないで書けるようになってきました
今のヤル気がなくならないように楽しみながら練習を
続けていきたいと思います

![]() 4冊までメール便対応可!【送料最安】学研 おけいこノート かず |
↓クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト