fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

13歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

09

2019

餅つき大会

町内の餅つき大会が開催されました毎年恒例、町内の餅つき大会今年も参加することができました自治会が主催ですが、子供会もお手伝いに参加ママさん達のお手伝いは、前日の買い物から、当日の豚汁作りまでみなさんの協力のおかげで、あっという間にできちゃいましたちなみに、お餅の袋詰めに夢中になっていた私と、もうひとりのママは豚汁を食べ損ねましたお餅の方はと言うと・・・雨の予報だったこの日、午前中はお日様がおかげで...

07

2019

市民バレーボール大会

市民バレーボール大会の予選に参加しましたいつものママさんバレーボールとは違う大会で地区対抗のバレーボール大会私が一番大好きなバレーボール大会です今年は3回も練習しましたわき合い合いと楽しい練習それでいて、負けず嫌いが多いので、勝ちたい気持ちは結構ある(笑)あっ、私も隠れ負けず嫌いです練習の成果がみられた試合でしたが、敗退本選出場はできませんでしたでもでも、やっぱり楽しい大会でしたそして、何が楽しいっ...

20

2019

夏休み子供会イベント

夏休みも子供会のお仕事でバタバタでしたまずはラジオ体操こちらでは、今でも夏休みに地区毎にラジオ体操をしていますラジオ体操の日数は、地区毎に違います私の地区は、前半と後半に1週間ずつ行っていますそのラジオ体操の担当決め、担当日のラジオ体操、ご褒美の準備・・・ラジオ体操だけでも、細かいお仕事がいくつか。。。次に廃品回収この廃品回収では、軽トラの手配(予約)・運転、業者への連絡、廃品回収後の後片付け、確...

20

2019

盆踊り

盆踊りに参加しました今年も、自治会が開催してくださる盆踊りに参加しましたKは、盆踊りが楽しみ・・・というより、出店が楽しみ私の準備を待ちきれず、一人で広場へ遅れて私が行くと、すでに手には、射的や輪投げの景品のおもちゃがいっぱいポテト カキ氷 コロッケ 焼きそば・・・特大の綿菓子たらふく食べて、飲んで・・・しっかり踊りました毎年恒例の大抽選会では、Kと私が賞品をゲット最後に打ち上げ花火をあげてくれま...

20

2019

山笠が終わりました

山笠が終わりました今年は、子供山笠に加え、大人山笠の先走りにも参加(先走り・・・大人山の前に子供達が走っていく)なので、子供山笠3日間、大人山笠3日間、計6日間参加毎日、毎日山笠でした子供山笠の初日は、山笠が出発する頃に大雨1~4年生は、途中で引き上げましたその日を除けば、山笠が中止になるほどの天候はなく、予定通りに行われました子供山笠は、今年で4年目だったので、心配することもなかったのですが、気が...

28

2019

キックベースボール大会

キックベースボール大会のお手伝いに行ってきました市内の各小学校校区から、代表を選出し行われる市のキックベースボール大会その予選である、小学校校区の各地区の代表が出場するキックベースボール大会のお手伝い担当となった私会場準備からお手伝いに行ってきましたちなみに我が地区は出場していませんが(^0^; こういうお手伝い。。。嫌いじゃないので、なんかワクワク今年は参加チームが少なく4チームそれでも、子供達はうれ...

30

2019

こどもまつり

こどもまつりが開催されました新年度、初めてのイベントは『こどもまつり』この日は、とってもお天気がよくて、お祭り日和思っていた以上の人・人・人でしたKはというと・・・今年は私達と一緒に行くのではなく、お友達から誘われてお友達と行きました会場でも、ずっとお友達と一緒会場で会った他の友達も加わって、みんなでゲームやくじを楽しみしっかり腹ごしらえもしていました旦那さんと私は、昼近くに会場へ行きカレー、お好み...

18

2019

子供会会長~引継ぎ(町内編)

子供会会長に引継ぎがありました私が住んでいるところは、小さな町内会ですそのため、子供の数も少なく、いずれは回ってくることになっていた子供会の会長思っていたより早く回ってきましたその子供会会長の引継ぎがありましたと言っても・・・小さな町内会なのでこじんまりとしていて、みんなで和気あいあい書類と子供会費を受け取り、子供会費と保険代を徴収子供会で決めないといけない担当を決め小学校校区の各町内の子供会会長...

10

2019

6年生を送る会~映画&食べ放題

子供会で映画&食べ放題へ行ってきましたと言っても、春休みのお話なかなかブログを書く時間が作れず、遅れ気味になっております子供会の6年生を送る会。。。毎年、3月終わり頃に開催しています今年は、6年生が1人その子のリクエストで、好きな映画を見に行き、夜は食べ放題へ~映画はそれぞれ見たい映画を見ることになりましたKが選んだのは『ドラえもん のび太の月面探査記』ほとんどの子は、この映画を選びました映画は子供...

12

2019

子供会会長~新旧役員会(地区編)

子供会の会長になりました小さい町内の子供会必ず何かしらの役を引き受けなければならず、誰しもが会長をすることになっています30年度は安全補導委員そして31年度は、ついに子供会の会長早速、新旧役員会に出席しましたこの役員会は、小学校校区の各町内の子供会会長が集まって新役員の紹介と新年度の担当決め、引継ぎが行われました子供会の会長になると、町内のイベントや廃品回収の手配、実施だけでなく校区内全体で行われ...