fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

13歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

25

2022

人間ドッグ~結果

毎年恒例の人間ドッグへ行きましたコロナ禍になり、人間ドッグの予約を入れようとしたら、人数制限があり受けることができない年がありましたそれからは、早め早めの予約を心がけ、今年も行ってきました検査内容は、いつもの内容に加えて『骨密度』を測定してみることにしました最近、体の変化をとても感じるので、年齢的にも一度測定してもらおうと・・・胃カメラは、いつものように鎮静剤を使用しての検査何の苦痛もなく終わりま...

11

2022

コロナワクチン3回目接種

コロナワクチン3回目接種してきました「いつ行こうかな?」「もう少ししてからでいいかな~」「みんなに聞いてみてから・・・」なんて思っていたら、月日が過ぎ・・・いざ行こうと思ったら、勤務日数が増えて、接種翌日休むのが難しかったり集団接種の予約がいっぱいで予約できなかったり・・・と、時間がかかりましたが、やっと3回目の接種をすることができました1,2回目がファイザー3回目がモデルナということで、副反応が...

28

2022

人間ドック~自動血圧計

人間ドックに行ってきましたと言っても昨年の話ですいつか記事にしようと思っていたら、2021年が終わってしまいました2020年は、コロナの影響により、人間ドックが受けられなかったので2021年は「絶対に受けたい!」と早くから予約して、10月に受けることができました(『人間ドックの予約』記事はこちら)自分では、健康には気をつかっているつもりなので、前回とあまり変わらない結果だろうと思っていましたしかし...

17

2021

乳がん検診

乳がん検診に行ってきました1年が経つのは本当に早い。。。今年もこの時期がやって来ました1年1回受けている乳がん検診(昨年の乳がん検診の記事はこちら)この日も受診されている方が多くって、受付開始時間30分前に行ったのに10番目でした流れはいつも通りマンモグラフィ 触診 エコー 問診結果は・・・2年前からあった『のう胞種』が消えていました「去年まで水が溜まっていたけど、それが吸収されてるね」「まだ若い...

09

2021

パルスオキシメーター

パルスオキシメーター買いました酸素飽和度と脈拍が測定出来るものコロナ感染拡大に伴い、自分で体調管理することが益々重要になってきました私は前々から「パルスオキシメーター買っとく?」と旦那さんに言っていたのですが、旦那さんは「いらんよ~」って言うので買わずにいましたしかし・・・先日、2人で買い物へ行ったお店にこのパルスオキシメーターが・・・すると興味を示した旦那さん試してみたり、ネットで調べてみたり・...

24

2021

人間ドックの予約

人間ドックの予約をしました昨年は、コロナの影響で検診を受けられる人数が制限早めに予約の電話をしたつもりでしたが、予約がいっぱい結局、検診を受けることができませんでしたそこで、今年はもっともっと早めに・・・と思い、予約の電話しました私 「人間ドックの予約をしたいんですけど」受付 「コロナの影響で、人数を制限しており、胃カメラをご希望の場合、9月まで予約がいっぱいです。」(||||▽ ̄)アウッ!近々の予約は無...

21

2020

乳がん検診

乳がん検診に行ってきました今年も行ってきました。。。つい最近、行ったような気がしますが、早いもので1年が過ぎておりましたいつものようにマンモグラフィ、エコー、触診、問診今年も昨年同様、のう胞腫、石灰化がありましたが気にしなくていいもの異常なく、また来年検診を受けるように・・・ということで検診終了したのですが、終了するまで先生の話と愚痴が止まらない毎年のことなのですが・・・今年の愚痴はコロナ関連少し...

01

2020

人間ドック~結果

人間ドックの結果が届きました今年も人間ドックを受けました受けた日に先生の診察があり、検査結果を元にはなしをして頂いていたので結果をみて驚くことはありませんでした先生の診察では・・・○萎縮性胃炎は、みんなよくあることだから気にしなくていい○心室性期外収縮は、脈が1回とんでいるけど、ずっと続いているわけではないので経過観察で大丈夫○その他の結果に関しては問題なし今までのデータも見ながら、褒めて頂きましたた...

08

2020

マウスピース

マウスピースを作りました旦那さんと私は、3ヶ月に1回、歯の定期検診に行っていますその定期検診で、私は、またまた下の前歯2本が少しかけている(すり減っている)ことが分かりました以前から何度か処置して頂いているのですが、その処置したものが取れておりまして・・・また同じ処置をして頂いたのですが先生 「またすり減ってますね。寝ている時に歯ぎしりは?」私 「歯軋りしているって言われたことはないんですけど・・...

04

2020

子宮がん検診

子宮がん検診に行ってきました1年が経つのは、本当に早いですね(昨年の検診記事はこちら)今年も行ってきました子宮がん検診いつものように、組織検査とエコー検査エコー検査で、子宮、卵巣の状態をチェック昨年は「水が溜まっているように見える」と言われましたが今年は指摘なし筋腫もなく、排卵もあっていてホルモンの分泌も大丈夫でしょう組織検査もきっと問題ないと思いますとのこと2週間ご検査結果を聞きに行きました結果...