fc2ブログ

子育てブログ ハレルヤ

13歳の子供の成長・勉強法を中心に日常のできごと・オススメ・手帳について書いてます☆リンクフリーです♪

16

2021

みんなに元気を!栄養ドリンク

図書館で借りてきた本2回分です↑こちらのシリーズどれも以前から借りているシリーズ面白いんだろうなぁ~私はどれも読んだことがありません↑こちらも大好きなシリーズのものがズラリ将棋の本を借りている時は、私の方から将棋に誘ってみるのですが将棋よりやりたいことがあるようで、よく断られます好きなシリーズの本の中に1冊、気になる本がありましたみんなに元気を!栄養ドリンクK疲れてる?(笑)なぜこの本を・・・と思い...

12

2021

もしものための防犯ゼミナール

図書館で借りてきた本2回分ですいつもの「ひみつシリーズ」「サバイバルシリーズ」に加え、普段はあまり借りないような本が多い気がします『人間図鑑』はイラストに惹かれたかな『星座占い』って・・・たまに乙女なKです目についた本は・・・もしものための防犯ゼミナール私が防犯について関心があり、小さい頃から話をしてきたことや警察の密着24時・・・みたいなテレビが好きで、私が見ていると、Kも自然と見るようになったり...

10

2021

はたらく細胞

『はたらく細胞』にはまってます少し前にKが「はたらく細胞読んでみたい」と言うので、レンタルショップでマンガ(1,2巻)とDVDを借りてみましたすると、どはまりしてしまったK「もっとマンガ読みたい!DVDみたい!」と・・・旦那さんも私もマンガ読んで、DVDをみてみましたが、実によく話ができていて面白い体の中で行われていることが、とっても分かりやすいこれならいいかなということで、DVDはレンタルショップで借りて、マ...

24

2021

eスポーツプレイヤーになるには?

図書館て借りてきた本2回分ですサバイバル、ひみつシリーズは、かなり読んでいるので、もう読んでない本はないんじゃないかなと思っていたのですが、図書館にはまだまだあるようです『めちゃうまお料理レッスン』の本を見ながら、お料理しましたお料理は、どんどん挑戦して欲しいものです『キリスト教図鑑』キリスト教の話など、したことないと思うんですけど借りてきていましたきっと表紙のキャラクターに惹かれたのだと思います...

20

2021

明智光秀

図書館で借りた本は・・・2回分です最近は、宿題やら、習い事やら、Youtubeやらで、以前に比べると本を読む時間が減っていますまた、好きなシリーズの本をだいたい読んだようで、読みたいと思える本があまりなく1回に借りる本が減りました100万分の1回のねこは、読み終えることができず返却Kは『世界の歴史』より『日本の歴史』の方が好きで、日本の歴史は何度も読んでいますその中に登場したのかな・・・明智光秀伝記は相変...

31

2021

学習まんがスペシャル 田尻 智

学習まんがスペシャル 田尻 智ず~っと前から「読みたい!」と言われていた本です初めて言われた時から、何年経過したかな『ポケモンをつくった男 田尻智』ポケモンが好きなKは、ずっと興味を持っていましたそして初めて知りましたポケモンは、アニメからではなく、ゲームからできたものだと・・・私、知らな過ぎですかね今、ポケモンのゲームにもハマっているK何か話始めたと思って聞いていたら、ゲームの話ばかりゲームの説明が...

11

2021

好きなシリーズ

図書館で借りた本は・・・2回分です借りるシリーズが、大体決まってきました好きなシリーズで読んでいないものから選んで、2,3冊はシリーズではないもの、料理系のものを選んでます「この本、前にも読まなかったっけ~?」と思う本もありますが、もう私は把握しきれません『〇〇のひみつ』シリーズこのシリーズを読んで覚えたことを、よく教えてくれます今回は、大好きな巻寿司の本を借りていましたどんなことを教えてくれるの...

21

2021

5分後にシリーズ

今回図書館で借りてきた本は・・・『絶対絶命ゲーム』はまっているシリーズの一つ以前からよく読んでいます(「絶体絶命ゲーム」記事はこちら)そしてもうひとつハマっているのが『5分後に・・・シリーズ』以前からよく読んでいるのですが、まだまだ読んでいなかったものがあったようですこちらのシリーズも、本を借りると帰りの車の中で読み始める本とっても好きなシリーズですそんな本の中に、たまに入り込んでくるのがお料理本...

13

2021

なぜ僕らは働くのか

なぜ僕らは働くのか昨年購入して読んだ本です書店でたくさん積まれていて、気になっていた本でしたが買わずにいましたすると同じ職場の方から「娘が読んでる。なかなか良さそう」と聞き、またまた興味がわいてきて、Kに読んでみたいか確認したら「読んでみる」というので購入しました5年生のKには、少し早い内容かなとも思いましたが、将来について考えるきっかけや参考になったら・・・と内容はとてもわかりやすくまとめてありま...

14

2020

恐怖コレクター

図書館で借りた本は・・・2回分ですハマっているシリーズのひとつ恐怖コレクターこのシリーズも人気があるようで、借りることができる時に・・・と5冊借りていました「こういう本を読むから、1人で寝られないんじゃないかなぁ~」なんて思ってしまいます私は読んだことがないので、怖い話かどうかは分かりませんがタイトルが「恐怖」とあるので、怖いのかなと・・・「5分後に・・・」シリーズも「スイッチ」も、まだまだ好きな...