はじめてのお習字
以前から文字を書く練習に習字道具を・・・と思っていたのですが
文字を読めるようになり文字に興味を持ってからの方がいいかなと思い
購入せずにいました
でも最近のK
文字を書いたり数字を書いたりするのがとっても好きです
と言ってもまだ自分では文字が少ししか書けないので
私が書いた文字を上からなぞり書き
そこで習字道具を買うかどうか検討した結果


↑こちらを購入する事にしました
習字道具は今購入しても興味を持ってくれるか分からないし
幼稚園や小学校に行くようになれば習字を習う機会があるだろうから
その時に購入しようかなと。。。
こちらは乾いたらまた用紙が使えるというので経済的にもいいかなと思いまして・・・
まずはこれで様子をみたいと思います
Kは習字のことについて知らないんですけど自分のものだということは
分かっているようで「習字アマゾンで頼んだ?」「今日来るかなぁ~」と
届くのを楽しみに待っています
武田双雲水で書けるはじめてのお習字 ([バラエティ])
↓こちらも応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村
↓↓クリックして頂けると励みになります★

文字を読めるようになり文字に興味を持ってからの方がいいかなと思い
購入せずにいました
でも最近のK

文字を書いたり数字を書いたりするのがとっても好きです

と言ってもまだ自分では文字が少ししか書けないので
私が書いた文字を上からなぞり書き

そこで習字道具を買うかどうか検討した結果
↑こちらを購入する事にしました

習字道具は今購入しても興味を持ってくれるか分からないし
幼稚園や小学校に行くようになれば習字を習う機会があるだろうから
その時に購入しようかなと。。。
こちらは乾いたらまた用紙が使えるというので経済的にもいいかなと思いまして・・・
まずはこれで様子をみたいと思います

Kは習字のことについて知らないんですけど自分のものだということは
分かっているようで「習字アマゾンで頼んだ?」「今日来るかなぁ~」と
届くのを楽しみに待っています

武田双雲水で書けるはじめてのお習字 ([バラエティ])
↓こちらも応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村
↓↓クリックして頂けると励みになります★

- 関連記事
-
- はじめてのお習字 (2012/11/24)
- カタカナのお勉強 (2012/11/14)
- はじめてのお習字 (2012/11/07)
- なぞり書き (2012/11/02)
- 濁音・半濁音~読めるようになりました (2012/10/24)
スポンサーサイト