13
2019
小学4年の漢字~学研版毎日のドリル
小学4年の漢字~学研版毎日のドリル小学4年生の漢字を、自宅で学習するために選んだドリルは今までと同じ『小学4年の漢字~学研版毎日のドリル 』学校では、1学期中に4年生の漢字の学習が終わりこのドリルは、夏休み中に終わっていましたしかし・・・間違えた漢字があったり、今までと覚える数が違い、かなり増えたので漢字の学習の継続が必要だなと今までは、使用したドリルの間違えた問題だけをピックアップして問題を作っ...
11
2019
持久走記録会前に(泣)
またまた急きょスニーカー購入です(泣)「もしかしたら、そろそろ買いかえかなぁ~」って思ったのは、いつだっただろう。。。持久走記録会前に、スニーカーがすごいことになっているのに気付きましたもうそろそろ・・・と思ったときには、すぐに買いかえておかないとダメですね急いでスニーカーを購入22cm大きくなったなぁ~これで持久走記録会には間に合います後は、目標達成できるかどうか1年生の頃からの目標は10位以内...
09
2019
07
2019
子供のやる気スイッチ~別冊てれびげーむマガジン
子供のやる気スイッチ~別冊てれびげーむマガジン スペシャル ルイージ大活躍号 11月も毎日の学習頑張りました11月は、そろばんは少し控えめにして、文章読解、漢字、計算に力を入れました文章読解は、以前に比べると少し分かってきたかな。。。と思いますが、まだまだです「落ち着いて文章や問題を読むように・・・」「指さししながら読んでみよう!」「問題で聞かれていることに線をひこう!」と言い続けています単純なミス...
05
2019
サバイバ+文章読解 推理ドリル自然編
サバイバ+文章読解 推理ドリル自然編国語の文章読解が苦手なK本人も自覚していて、苦手意識がありますそんなKが、少しでも楽しく、文章読解に取り組むことができないかなと考えドリルを探していましたそこで見つけたのが『サバイバ+文章読解 推理ドリル自然編』大好きなサバイバルシリーズのドリルなら・・・そう思って購入しKに渡すと、サバイバルのドリルがあることに驚きそして喜んでいました自分が読んだことがある本の内容が...
03
2019
01
2019
スイッチ
今回図書館で借りてきた本は・・・2回分です『ハンドメイドソーダレシピ88』作って欲しくて、飲みたくて借りてきた本でしたが、結局1回も作ることなく返却となりましたごめんねー最近は、絵が少ない本を借りることが増えました本を読んでいて「どんな絵が出てくるかな~」「いつ絵が出てくるかな~」って、絵が出てくるのを楽しみにしながら読んでいるらしいです本の楽しみ方が変わってきているようです『スイッチ』を借りてみ...
29
2019
27
2019
ソフトバンクホークス祝賀パレード
ソフトバンクホークス祝賀パレードに行ってきました今年も行ってきましたソフトバンクホークス祝賀パレード運よく予定があいていて、3人で行ってきました天気予報では、午前中は小雨で、もしかしたらギリギリ雨が降らずにすむかも・・・と言っていたのですが、雨が降り出し、一時的にひどくなってしまいました雨に濡れることが大嫌いな私凹みそうになりましたが、隣に山口から来られていたご夫婦がいらっしゃってその方とのおしゃ...
25
2019
23
2019
手帳をかえてみた~NOLTY(ノルティ)
手帳をかえてみることにしました選んだ手帳は・・・NOLTY(ノルティ)長年愛用してきた『フランクリンプランナー』の手帳このフランクリンプランナーの手帳のおかげで時間の使い方、目標・計画立案、目標達成、この先のプランなどなど・・・今までは考えていなかったことに目を向け、少しずつではありますが自分をかえることができましたそれでもまだまだできていないことはたくさんあり、まだまだやるべきことはありますそんな私に...
21
2019
19
2019
17
2019
「書く力」が身につく問題集 小学生版
「書く力」が身につく問題集 小学生版を使っています文章を書くことが苦手なK句読点があったり、なかったり・・・文章がいつまでも続いたり・・・続いているために、何を伝えたいのか分からなくなったり・・・いきなり何か文章を書かせると、苦手意識が強いので、もっと嫌いになるかなと思いいい問題集はないかと探していて見つけた1冊ですお手本があり、それを書き写す各レベルごとにポイントがまとめられているので、自分が文...
15
2019
FITNESS TRACKER
FITNESS TRACKER試してみましたこんなに小さいのに、優秀すぎてビックリです時間はもちろんですが・・・歩数消費カロリー脈・血圧・酸素飽和度ストップウォッチ機能などなど・・・他にもいろいろな機能があります私が一番気に入っているのは、睡眠計(?)この腕時計をはめて寝ると、自分の睡眠がどういう状態かを測定してくれていますしっかり眠れているかどうかがわかっちゃいます3人ともつけて寝てみました結果は・・・非常に...